レッジャー社

Ledgerと独自技術に関する情報

特殊な独自技術を活用し、個人や企業向けに暗号資産のセキュリティやインフラソリューション、ブロックチェーンアプリケーションを開発する急成長中の企業です。

当社の歴史

当社の歴史

Ledgerは、組み込み型セキュリティ、暗号資産、起業家などの様々なバックグラウンドを持つ8人の専門家によって2014年に起ち上げられ、全員がブロックチェーンアプリケーションのための安全なソリューションを作成するという信念を共有しています。 Ledger SASと子会社は、パリ、ヴィエルゾン、ニューヨーク、チューリッヒ、シンガポールに支店を持ち、従業員は800人を超えています。

当社独自の技術

当社独自の技術

開発されたBOLOSと呼ばれる独自のオペレーティングシステム (OS) は、Ledgerウォレット製品のセキュアチップや、さまざまなエンタープライズソリューションのためのハードウェアセキュリティモジュール (HSM) に統合されています。 これまでのところ、Ledgerはこの技術を提供する唯一の企業となっています。

企業理念

企業理念

Ledgerが目指すのは、全く新しい革新的な暗号資産の保護です。具体的には、暗号資産やICO (新規コイン公開) などの金融資産、センサーやIoT (モノのインターネット) デバイス、マシンツーマシンなどのデータ資産、二段階認証やパスワードレスログインといったデジタルアイデンティティなどが含まれています。

200+

使用されている国

5 000 000+

販売されたLedgerウォレット台数

100+

世界の販売代理店

当社のハードウェア暗号ウォレット

Ledgerには、軽量のLedger Nano Sとタッチスクリーン搭載のLedger Blueという2つのウォレットがあります。どちらも23種類の暗号資産に対応しているほか、サードパーティのアプリケーションを使用することで、さらに数十種類の暗号資産を管理できます。


Check our products

企業向けソリューション

Ledgerは銀行やヘッジファンド、富裕層向けに、暗号資産の保護を目的とした完全にカスタマイズ可能なインフラソリューションを提供しています。 また、様々な業界の大手企業と提携しながら、ブロックチェーンの活用に取り組んでいます。


Discover our services

ブロックチェーンとは

ブロックチェーンとは、トランザクションが直線的な時系列で記録されている公開型のデジタル台帳です。 そこに含まれるものは、数学的関数に基づく固有のコンセンサスメカニズムにより、厳重に保護されています。 ブロックチェーンテクノロジーと、既存および今後のアプリケーションは、すべて第4次産業革命の一部であり私たちの社会を大きく変えると考える人もいます。

セキュアチップとは

セキュアチップとは、認証済みのアプリケーションや人が設定したルールとセキュリティ要件に従って、アプリケーションやデータを安全に保護できる耐タンパー性を備えたプラットフォームです。 情報は一般的なマイコンで素人でも簡単に取り出すことができる一方、セキュアチップをハッキングするには大変な労力が必要です。

暗号資産とは

暗号資産とは、ブロックチェーンを基盤とした通貨アプリケーションです。 最大の暗号資産であるBitcoinは、2008年の金融危機のさなか、代替となる安全な通貨システムとして誕生しました。 多くの人はBitcoinを金と同様の新しい資産クラスと定義し、「デジタルゴールド」と呼んでいます。

お問い合わせ

お知らせはブログからご確認いただけます。 メディア関連の連絡先:
[email protected]